2011年01月29日
寒干しだいこん
くんまでは寒干し大根を作るために大根を干しています。
1月24日に大根を吊るし始めました。

最初は大根が水分を含んでいた状態でした。

しかし朝方の気温の低下によって大根の中の水分が徐々に減っていきます。

10日経過した状態です。
だいぶ水分が出ました。

15日経過した現在です。
大根がしわしわになってきました。
この状態で1~2ヶ月干して完全に水分なくなるまで干します。
今年の冬は寒くて乾燥しているため、甘くておいしい寒干し大根が出来上がると思います。
春には商品として店頭に並ぶと思います。
ご期待ください。
1月24日に大根を吊るし始めました。
最初は大根が水分を含んでいた状態でした。
しかし朝方の気温の低下によって大根の中の水分が徐々に減っていきます。
10日経過した状態です。
だいぶ水分が出ました。
15日経過した現在です。
大根がしわしわになってきました。
この状態で1~2ヶ月干して完全に水分なくなるまで干します。
今年の冬は寒くて乾燥しているため、甘くておいしい寒干し大根が出来上がると思います。
春には商品として店頭に並ぶと思います。
ご期待ください。
Posted by くうちゃん at 13:49│Comments(0)
│今日のくんま